基本情報
登録番号 | 23688 |
---|---|
農薬の種類 | ダイムロン・ピラクロニル・ベンゾビシクロン・メタゾスルフロン粒剤 |
農薬の名称 | ゲパード1キロ粒剤 |
物理的化学的性状 | 淡灰色細粒 |
農薬登録を有している者の氏名又は名称及び住所又は所在地 |
東京都中央区日本橋二丁目5番1号
日産化学株式会社(法人番号:1010001008734) |
用途 | 除草剤 |
剤型 | 粒剤 |
製剤毒性 | 普 |
登録年月日 | 平成27年08月26日 |
成分情報
成分名称 | 含有濃度 | ||
---|---|---|---|
有効成分 |
1-(α,α-ジメチルベンジル)-3-(パラトリル)尿素 |
10.0% |
|
有効成分 |
1-(3-クロロ-4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピリジン-2-イル)-5-[メチル(プロパ-2-イニル)アミノ]ピラゾール-4-カルボニトリル |
2.0% |
|
有効成分 |
3-(2-クロロ-4-メシルベンゾイル)-2-フェニルチオビシクロ[3.2.1]オクタ-2-エン-4-オン |
2.0% |
|
有効成分 |
1-{3-クロロ-1-メチル-4-[(5RS)-5,6-ジヒドロ-5-メチル-1,4,2-ジオキサジン-3-イル]ピラゾール-5-イルスルホニル}-3-(4,6-ジメトキシピリミジン-2-イル)尿素 |
1.2% |
|
その他成分 |
界面活性剤、鉱物質微粉等 |
84.8% |
|
適用表情報
作物名 | 適用雑草名 | 使用時期 | 使用量 | 本剤の使用回数 | 使用方法 | ダイムロンを含む農薬の総使用回数 | ピラクロニルを含む農薬の総使用回数 | ベンゾビシクロンを含む農薬の総使用回数 | メタゾスルフロンを含む農薬の総使用回数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
移植水稲 | 一年生雑草及び多年生広葉雑草 | 移植後14日~ノビエ4葉期 但し、収穫60日前まで | 1kg/10a | 1回 | 湛水散布又は無人航空機による散布 | 3回以内(育苗箱散布は1回以内、本田では2回以内) | 2回以内 | 3回以内 | 2回以内 | |
直播水稲 | 一年生雑草 | 稲2葉期~ノビエ4葉期 但し、収穫60日前まで | 1kg/10a | 1回 | 湛水散布又は無人航空機による散布 | 2回以内 | 2回以内 | 3回以内 | 2回以内 | |
直播水稲 | マツバイ | 稲2葉期~ノビエ4葉期 但し、収穫60日前まで | 1kg/10a | 1回 | 湛水散布又は無人航空機による散布 | 2回以内 | 2回以内 | 3回以内 | 2回以内 | |
直播水稲 | ホタルイ | 稲2葉期~ノビエ4葉期 但し、収穫60日前まで | 1kg/10a | 1回 | 湛水散布又は無人航空機による散布 | 2回以内 | 2回以内 | 3回以内 | 2回以内 | |
直播水稲 | ウリカワ | 稲2葉期~ノビエ4葉期 但し、収穫60日前まで | 1kg/10a | 1回 | 湛水散布又は無人航空機による散布 | 2回以内 | 2回以内 | 3回以内 | 2回以内 | |
直播水稲 | ミズガヤツリ | 稲2葉期~ノビエ4葉期 但し、収穫60日前まで | 1kg/10a | 1回 | 湛水散布又は無人航空機による散布 | 2回以内 | 2回以内 | 3回以内 | 2回以内 | |
直播水稲 | ヒルムシロ | 稲2葉期~ノビエ4葉期 但し、収穫60日前まで | 1kg/10a | 1回 | 湛水散布又は無人航空機による散布 | 2回以内 | 2回以内 | 3回以内 | 2回以内 | |
直播水稲 | セリ | 稲2葉期~ノビエ4葉期 但し、収穫60日前まで | 1kg/10a | 1回 | 湛水散布又は無人航空機による散布 | 2回以内 | 2回以内 | 3回以内 | 2回以内 |