日産ビームプリンスグレータム箱粒剤

基本情報
登録番号 23256
農薬の種類 フィプロニル・チフルザミド・トリシクラゾール粒剤
農薬の名称 日産ビームプリンスグレータム箱粒剤
物理的化学的性状 淡褐色細粒
農薬登録を有している者の氏名又は名称及び住所又は所在地 東京都中央区日本橋二丁目5番1号
日産化学株式会社(法人番号:1010001008734)
用途 殺虫殺菌剤
剤型 粒剤
製剤毒性
登録年月日 平成25年04月10日
成分情報
成分名称 含有濃度
有効成分

(±)-5-アミノ-1-(2,6-ジクロロ-α,α,α-トリフルオロ-p-トルイル)-4-トリフルオロメチルスルフィニルピラゾール-3-カルボニトリル

1.0%

有効成分

2',6'-ジブロモ-2-メチル-4'-トリフルオロメトキシ-4-トリフルオロメチル-1,3-チアゾール-5-カルボキスアニリド

3.0%

有効成分

5-メチル-1,2,4-トリアゾロ[3,4-b]ベンゾチアゾール

4.0%

その他成分

鉱物質微粉等

92.0%

適用表情報
作物名適用病害虫名使用量使用時期本剤の使用回数使用方法フィプロニルを含む農薬の総使用回数チフルザミドを含む農薬の総使用回数トリシクラゾールを含む農薬の総使用回数
稲(箱育苗) いもち病 育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱当り50g 移植3日前~当日 1回 育苗箱の上から均一に散布する。 1回 3回以内(移植時までの処理は1回以内、本田では2回以内) 4回以内(育苗箱への処理は1回以内、本田では3回以内)
稲(箱育苗) 紋枯病 育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱当り50g 移植3日前~当日 1回 育苗箱の上から均一に散布する。 1回 3回以内(移植時までの処理は1回以内、本田では2回以内) 4回以内(育苗箱への処理は1回以内、本田では3回以内)
稲(箱育苗) ウンカ類 育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱当り50g 移植3日前~当日 1回 育苗箱の上から均一に散布する。 1回 3回以内(移植時までの処理は1回以内、本田では2回以内) 4回以内(育苗箱への処理は1回以内、本田では3回以内)
稲(箱育苗) コブノメイガ 育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱当り50g 移植3日前~当日 1回 育苗箱の上から均一に散布する。 1回 3回以内(移植時までの処理は1回以内、本田では2回以内) 4回以内(育苗箱への処理は1回以内、本田では3回以内)
稲(箱育苗) イネミズゾウムシ 育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱当り50g 移植3日前~当日 1回 育苗箱の上から均一に散布する。 1回 3回以内(移植時までの処理は1回以内、本田では2回以内) 4回以内(育苗箱への処理は1回以内、本田では3回以内)
稲(箱育苗) イネドロオイムシ 育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱当り50g 移植3日前~当日 1回 育苗箱の上から均一に散布する。 1回 3回以内(移植時までの処理は1回以内、本田では2回以内) 4回以内(育苗箱への処理は1回以内、本田では3回以内)
稲(箱育苗) ニカメイチュウ 育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱当り50g 移植3日前~当日 1回 育苗箱の上から均一に散布する。 1回 3回以内(移植時までの処理は1回以内、本田では2回以内) 4回以内(育苗箱への処理は1回以内、本田では3回以内)
稲(箱育苗) いもち病 高密度には種する場合は1kg/10a(育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱当り50~100g) 移植3日前~当日 1回 育苗箱の上から均一に散布する。 1回 3回以内(移植時までの処理は1回以内、本田では2回以内) 4回以内(育苗箱への処理は1回以内、本田では3回以内)
稲(箱育苗) 紋枯病 高密度には種する場合は1kg/10a(育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱当り50~100g) 移植3日前~当日 1回 育苗箱の上から均一に散布する。 1回 3回以内(移植時までの処理は1回以内、本田では2回以内) 4回以内(育苗箱への処理は1回以内、本田では3回以内)
稲(箱育苗) ウンカ類 高密度には種する場合は1kg/10a(育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱当り50~100g) 移植3日前~当日 1回 育苗箱の上から均一に散布する。 1回 3回以内(移植時までの処理は1回以内、本田では2回以内) 4回以内(育苗箱への処理は1回以内、本田では3回以内)
稲(箱育苗) コブノメイガ 高密度には種する場合は1kg/10a(育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱当り50~100g) 移植3日前~当日 1回 育苗箱の上から均一に散布する。 1回 3回以内(移植時までの処理は1回以内、本田では2回以内) 4回以内(育苗箱への処理は1回以内、本田では3回以内)
稲(箱育苗) イネミズゾウムシ 高密度には種する場合は1kg/10a(育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱当り50~100g) 移植3日前~当日 1回 育苗箱の上から均一に散布する。 1回 3回以内(移植時までの処理は1回以内、本田では2回以内) 4回以内(育苗箱への処理は1回以内、本田では3回以内)
稲(箱育苗) イネドロオイムシ 高密度には種する場合は1kg/10a(育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱当り50~100g) 移植3日前~当日 1回 育苗箱の上から均一に散布する。 1回 3回以内(移植時までの処理は1回以内、本田では2回以内) 4回以内(育苗箱への処理は1回以内、本田では3回以内)
稲(箱育苗) ニカメイチュウ 高密度には種する場合は1kg/10a(育苗箱(30×60×3cm、使用土壌約5L)1箱当り50~100g) 移植3日前~当日 1回 育苗箱の上から均一に散布する。 1回 3回以内(移植時までの処理は1回以内、本田では2回以内) 4回以内(育苗箱への処理は1回以内、本田では3回以内)