基本情報
登録番号 | 23235 |
---|---|
農薬の種類 | アバメクチン乳剤 |
農薬の名称 | アグリメック |
物理的化学的性状 | 淡黄色澄明可乳化油状液体 |
農薬登録を有している者の氏名又は名称及び住所又は所在地 |
東京都中央区晴海一丁目8番10号
シンジェンタ ジャパン株式会社(法人番号:2010001074932 ) |
用途 | 殺虫剤 |
剤型 | 乳剤 |
製剤毒性 | 劇 |
登録年月日 | 平成25年03月12日 |
成分情報
成分名称 | 含有濃度 | ||
---|---|---|---|
有効成分 |
アバメクチン |
1.8% |
|
その他成分 |
有機溶剤、界面活性剤等 |
98.2% |
|
適用表情報
作物名 | 適用病害虫名 | 希釈倍数 | 使用液量 | 使用時期 | 本剤の使用回数 | 使用方法 | アバメクチンを含む農薬の総使用回数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
かんきつ | アザミウマ類 | 1000~2000倍 | 200~700L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
かんきつ | チャノホコリダニ | 2000倍 | 200~700L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
かんきつ | ミカンハモグリガ | 2000倍 | 200~700L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
かんきつ | ミカンサビダニ | 2000倍 | 200~700L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
かんきつ | ナメクジ類 | 2000倍 | 200~700L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
かんきつ | ヨモギエダシャク | 2000倍 | 200~700L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
かんきつ | アザミウマ類 | 12倍 | 4L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 無人航空機による散布 | 3回以内 | |
かんきつ | チャノホコリダニ | 12倍 | 4L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 無人航空機による散布 | 3回以内 | |
かんきつ | ミカンハモグリガ | 12倍 | 4L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 無人航空機による散布 | 3回以内 | |
かんきつ | ミカンサビダニ | 12倍 | 4L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 無人航空機による散布 | 3回以内 | |
かんきつ | アザミウマ類 | 24倍 | 8L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 無人航空機による散布 | 3回以内 | |
かんきつ | チャノホコリダニ | 24倍 | 8L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 無人航空機による散布 | 3回以内 | |
かんきつ | ミカンハモグリガ | 24倍 | 8L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 無人航空機による散布 | 3回以内 | |
かんきつ | ミカンサビダニ | 24倍 | 8L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 無人航空機による散布 | 3回以内 | |
かんきつ | アザミウマ類 | 30倍 | 10L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 無人航空機による散布 | 3回以内 | |
かんきつ | チャノホコリダニ | 30倍 | 10L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 無人航空機による散布 | 3回以内 | |
かんきつ | ミカンハモグリガ | 30倍 | 10L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 無人航空機による散布 | 3回以内 | |
かんきつ | ミカンサビダニ | 30倍 | 10L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 | 無人航空機による散布 | 3回以内 | |
すいか | アザミウマ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
すいか | ハダニ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
すいか | コナジラミ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
きゅうり | アザミウマ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 2回以内 | 散布 | 2回以内 | |
きゅうり | ハダニ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 2回以内 | 散布 | 2回以内 | |
きゅうり | コナジラミ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 2回以内 | 散布 | 2回以内 | |
メロン | アザミウマ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
メロン | ハダニ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
メロン | コナジラミ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
ピーマン | アザミウマ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
ピーマン | ハダニ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
ピーマン | コナジラミ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
なす | アザミウマ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
なす | ハダニ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
なす | コナジラミ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
トマト | アザミウマ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
トマト | コナジラミ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
トマト | トマトサビダニ | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
トマト | トマトハモグリバエ | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
トマト | トマトキバガ | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
たまねぎ | アザミウマ類 | 1000倍 | 100~300L/10a | 収穫14日前まで | 2回以内 | 散布 | 2回以内 | |
たまねぎ | ネギハモグリバエ | 1000倍 | 100~300L/10a | 収穫14日前まで | 2回以内 | 散布 | 2回以内 | |
たまねぎ | アザミウマ類 | 8倍 | 1.6L/10a | 収穫14日前まで | 2回以内 | 無人航空機による散布 | 2回以内 | |
たまねぎ | ネギハモグリバエ | 8倍 | 1.6L/10a | 収穫14日前まで | 2回以内 | 無人航空機による散布 | 2回以内 | |
ねぎ | アザミウマ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫3日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
ねぎ | ネギハモグリバエ | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 収穫3日前まで | 3回以内 | 散布 | 3回以内 | |
いちご | ハダニ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 親株育成期 | 2回以内 | 散布 | 2回以内 | |
いちご | ハダニ類 | 500~1000倍 | 100~300L/10a | 育苗期 | 2回以内 | 散布 | 2回以内 | |
みょうが(花穂) | ハダニ類 | 1000倍 | 100~300L/10a | 収穫前日まで | 2回以内 | 散布、但し花穂の発生期にはマルチフィルム被覆により散布液が直接花穂に飛散しない状態で使用する。 | 2回以内 | |
みょうが(茎葉) | ハダニ類 | 1000倍 | 100~300L/10a | みょうが(花穂)の収穫前日まで 但し、花穂を収穫しない場合にあっては開花期終了まで | 2回以内 | 散布 | 2回以内 | |
茶 | チャノキイロアザミウマ | 1000倍 | 200~400L/10a | 摘採7日前まで | 1回 | 散布 | 1回 | |
茶 | チャノナガサビダニ | 1000倍 | 200~400L/10a | 摘採7日前まで | 1回 | 散布 | 1回 | |
茶 | チャノホソガ | 1000倍 | 200~400L/10a | 摘採7日前まで | 1回 | 散布 | 1回 | |
茶 | カンザワハダニ | 1000倍 | 200~400L/10a | 摘採7日前まで | 1回 | 散布 | 1回 | |
茶 | チャノホコリダニ | 1000倍 | 200~400L/10a | 摘採7日前まで | 1回 | 散布 | 1回 | |
茶 | チャノコカクモンハマキ | 1000倍 | 200~400L/10a | 摘採7日前まで | 1回 | 散布 | 1回 | |
茶 | チャトゲコナジラミ | 1000倍 | 200~400L/10a | 摘採7日前まで | 1回 | 散布 | 1回 | |
茶 | チャノミドリヒメヨコバイ | 1000倍 | 200~400L/10a | 摘採7日前まで | 1回 | 散布 | 1回 | |
ホップ | ハダニ類 | 1000倍 | 200~700L/10a | 収穫30日前まで | 2回以内 | 散布 | 2回以内 | |
樹木類(しきみを除く) | ネグサレセンチュウ | 500倍 | - | 移植前 | 1回 | 60分間根部浸漬 | 1回 | |
しきみ | ネグサレセンチュウ | 500倍 | - | 移植前 | 1回 | 60分間根部浸漬 | 2回以内 | |
しきみ | アザミウマ類 | 1000倍 | 200~700L/10a | 発生初期 | 2回以内 | 散布 | 2回以内 | |
花き類・観葉植物(ガーベラを除く) | アザミウマ類 | 500倍 | 100~300L/10a | 発生初期 | 5回以内 | 散布 | 5回以内 | |
花き類・観葉植物(ガーベラを除く) | ハダニ類 | 500倍 | 100~300L/10a | 発生初期 | 5回以内 | 散布 | 5回以内 | |
ガーベラ | アザミウマ類 | 500倍 | 100~300L/10a | 発生初期 | 5回以内 | 散布 | 5回以内 | |
ガーベラ | ハダニ類 | 500倍 | 100~300L/10a | 発生初期 | 5回以内 | 散布 | 5回以内 | |
ガーベラ | トマトハモグリバエ | 500倍 | 100~300L/10a | 発生初期 | 5回以内 | 散布 | 5回以内 |