ガーデンアシストVスプレー

基本情報
登録番号 23197
農薬の種類 クロチアニジン液剤
農薬の名称 ガーデンアシストVスプレー
物理的化学的性状 無色透明液体
農薬登録を有している者の氏名又は名称及び住所又は所在地 東京都中央区日本橋小網町1番8号
キング園芸株式会社(法人番号:9010001124631)
用途 殺虫剤
剤型 液剤
製剤毒性
登録年月日 平成25年01月16日
成分情報
成分名称 含有濃度
有効成分

(E)-1-(2-クロロ-1,3-チアゾール-5-イルメチル)-3-メチル-2-ニトログアニジン

0.0080%

その他成分

水、界面活性剤等

99.992%

適用表情報
作物名適用病害虫名希釈倍数使用時期本剤の使用回数使用方法クロチアニジンを含む農薬の総使用回数
ぶどう コナカイガラムシ類 原液 収穫前日まで 3回以内 散布 3回以内
もも アブラムシ類 原液 収穫7日前まで 3回以内 散布 3回以内
もも コガネムシ類 原液 収穫7日前まで 3回以内 散布 3回以内
ネクタリン アブラムシ類 原液 収穫3日前まで 3回以内 散布 3回以内
ネクタリン コガネムシ類 原液 収穫3日前まで 3回以内 散布 3回以内
うめ アブラムシ類 原液 収穫3日前まで 3回以内 散布 3回以内
かき カキノヘタムシガ 原液 収穫7日前まで 3回以内 散布 3回以内
かんきつ アブラムシ類 原液 収穫前日まで 3回以内 散布 6回以内(樹幹散布は3回以内、散布及び無人航空機散布は合計3回以内)
かんきつ ミカンハモグリガ 原液 収穫前日まで 3回以内 散布 6回以内(樹幹散布は3回以内、散布及び無人航空機散布は合計3回以内)
ブルーベリー ケムシ類 原液 収穫45日前まで 3回以内 散布 3回以内
いちじく カミキリムシ類 原液 収穫3日前まで 3回以内 散布 3回以内
りんご ケムシ類 原液 収穫前日まで 3回以内 散布 3回以内
おうとう カメムシ類 原液 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
キウイフルーツ カメムシ類 原液 収穫前日まで 3回以内 散布 3回以内
オリーブ オリーブアナアキゾウムシ 原液 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
にがうり ミナミキイロアザミウマ 原液 収穫前日まで 3回以内 散布 4回以内(定植時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
すいか アブラムシ類 原液 収穫前日まで 3回以内 散布 4回以内(定植時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
かぼちゃ アブラムシ類 原液 収穫3日前まで 3回以内 散布 4回以内(定植時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
きゅうり アブラムシ類 原液 収穫前日まで 3回以内 散布 4回以内(育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
きゅうり コナジラミ類 原液 収穫前日まで 3回以内 散布 4回以内(育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
きゅうり ウリハムシ 原液 収穫前日まで 3回以内 散布 4回以内(育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
なす アブラムシ類 原液 収穫前日まで 3回以内 散布 4回以内(育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
なす ハモグリバエ類 原液 収穫前日まで 3回以内 散布 4回以内(育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
トマト アブラムシ類 原液 収穫前日まで 3回以内 散布 4回以内(育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
ミニトマト アブラムシ類 原液 収穫前日まで 3回以内 散布 4回以内(育苗期の株元処理及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計3回以内)
ピーマン ミナミキイロアザミウマ 原液 収穫前日まで 2回以内 散布 3回以内(定植時までの処理は1回以内、散布及び定植後の株元散布は合計2回以内)
非結球レタス アブラムシ類 原液 収穫3日前まで 2回以内 散布 5回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内、定植後の株元散布は2回以内)
だいこん アブラムシ類 原液 収穫7日前まで 2回以内 散布 3回以内(は種時の土壌混和は1回以内、は種後は2回以内)
キャベツ アオムシ 原液 収穫3日前まで 2回以内 散布 3回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
キャベツ コナガ 原液 収穫3日前まで 2回以内 散布 3回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内)
ブロッコリー アオムシ 原液 収穫3日前まで 3回以内 散布 4回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は3回以内)
はくさい アオムシ 原液 収穫3日前まで 2回以内 散布 5回以内(定植時までの処理は1回以内、定植後の散布は2回以内、定植後の株元散布は2回以内)
ねぎ ネギアザミウマ 原液 収穫3日前まで 4回以内 散布 4回以内(定植時までの処理は1回以内)
あさつき ネギアザミウマ 原液 収穫3日前まで 4回以内 散布 4回以内
わけぎ ネギアザミウマ 原液 収穫3日前まで 4回以内 散布 4回以内
にら ネギアザミウマ 原液 収穫3日前まで 3回以内 散布 3回以内
豆類(未成熟、ただし、えだまめを除く) アブラムシ類 原液 収穫3日前まで 3回以内 散布 3回以内
えだまめ カメムシ類 原液 収穫3日前まで 3回以内 散布 4回以内(は種時の処理は1回以内、は種後は3回以内)
えだまめ アブラムシ類 原液 収穫3日前まで 3回以内 散布 4回以内(は種時の処理は1回以内、は種後は3回以内)
だいず カメムシ類 原液 収穫7日前まで 3回以内 散布 4回以内(は種時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
オクラ アブラムシ類 原液 収穫前日まで 3回以内 散布 3回以内
未成熟とうもろこし アブラムシ類 原液 収穫3日前まで 3回以内 散布 3回以内
とうがらし類 アブラムシ類 原液 収穫前日まで 3回以内 散布 3回以内
かぶ アブラムシ類 原液 収穫3日前まで 3回以内 散布 4回以内(は種時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
しゅんぎく アブラムシ類 原液 収穫3日前まで 3回以内 散布 4回以内(は種時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
非結球あぶらな科葉菜類(こまつな、チンゲンサイを除く) アブラムシ類 原液 収穫7日前まで 3回以内 散布 3回以内
こまつな アブラムシ類 原液 収穫3日前まで 3回以内 散布 4回以内(は種時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)
チンゲンサイ アブラムシ類 原液 収穫7日前まで 3回以内 散布 4回以内(は種時及び定植時の土壌混和は合計1回以内、散布は3回以内)
みつば アブラムシ類 原液 収穫3日前まで 3回以内 散布 3回以内
ばれいしょ テントウムシダマシ類 原液 収穫7日前まで 3回以内 散布 4回以内(植付時の土壌混和は1回以内、植付後は3回以内)
花き類・観葉植物(ガーベラ、カトレアを除く) アブラムシ類 原液 - 4回以内 散布 4回以内
ガーベラ アブラムシ類 原液 - 6回以内 散布 6回以内
カトレア アブラムシ類 原液 - 6回以内 散布 6回以内