デランフロアブル

基本情報
登録番号 21816
農薬の種類 ジチアノン水和剤
農薬の名称 デランフロアブル
物理的化学的性状 褐色水和性粘稠懸濁液体
農薬登録を有している者の氏名又は名称及び住所又は所在地 東京都中央区日本橋室町三丁目4番4号
BASFジャパン株式会社(法人番号:1010401084004 )
用途 殺菌剤
剤型 水和剤
製剤毒性
登録年月日 平成18年10月18日
成分情報
成分名称 含有濃度
有効成分

2,3-ジシアノ-1,4-ジチアアンスラキノン

42.0%

その他成分

水、界面活性剤等

58.0%

適用表情報
作物名適用病害虫名希釈倍数使用液量使用時期本剤の使用回数使用方法ジチアノンを含む農薬の総使用回数
かんきつ 黒点病 1000~1500倍 200~700L/10a 収穫30日前まで 3回以内 散布 3回以内
かんきつ 黒点病 20倍 10L/10a 収穫30日前まで 3回以内 無人航空機による散布 3回以内
かんきつ そうか病 20倍 10L/10a 収穫30日前まで 3回以内 無人航空機による散布 3回以内
かんきつ そうか病 1000倍 200~700L/10a 収穫30日前まで 3回以内 散布 3回以内
かんきつ 炭疽病(さび果) 1000倍 200~700L/10a 収穫30日前まで 3回以内 散布 3回以内
りんご 輪紋病 1000~2000倍 200~700L/10a 収穫60日前まで 3回以内 散布 3回以内
りんご モニリア病 1000~2000倍 200~700L/10a 収穫60日前まで 3回以内 散布 3回以内
りんご 斑点落葉病 1000~2000倍 200~700L/10a 収穫60日前まで 3回以内 散布 3回以内
りんご 黒星病 1000~2000倍 200~700L/10a 収穫60日前まで 3回以内 散布 3回以内
りんご 炭疽病 1000~2000倍 200~700L/10a 収穫60日前まで 3回以内 散布 3回以内
りんご 黒点病 1000~2000倍 200~700L/10a 収穫60日前まで 3回以内 散布 3回以内
りんご 褐斑病 1000~2000倍 200~700L/10a 収穫60日前まで 3回以内 散布 3回以内
りんご すす点病 1000~2000倍 200~700L/10a 収穫60日前まで 3回以内 散布 3回以内
りんご すす斑病 1000~2000倍 200~700L/10a 収穫60日前まで 3回以内 散布 3回以内
かき 炭疽病 2000倍 200~700L/10a 収穫90日前まで 5回以内 散布 5回以内
かき 落葉病 2000倍 200~700L/10a 収穫90日前まで 5回以内 散布 5回以内
かき うどんこ病 2000倍 200~700L/10a 収穫90日前まで 5回以内 散布 5回以内
もも せん孔細菌病 600~1000倍 200~700L/10a 収穫7日前まで 4回以内 散布 4回以内
もも 灰星病 600倍 200~700L/10a 収穫7日前まで 4回以内 散布 4回以内
もも ホモプシス腐敗病 600倍 200~700L/10a 収穫7日前まで 4回以内 散布 4回以内
もも 黒星病 600~1000倍 200~700L/10a 収穫7日前まで 4回以内 散布 4回以内
もも 縮葉病 1000倍 200~700L/10a 収穫7日前まで 4回以内 散布 4回以内
ネクタリン せん孔細菌病 600~1000倍 200~700L/10a 収穫14日前まで 2回以内 散布 2回以内
ネクタリン 灰星病 600倍 200~700L/10a 収穫14日前まで 2回以内 散布 2回以内
ネクタリン ホモプシス腐敗病 600倍 200~700L/10a 収穫14日前まで 2回以内 散布 2回以内
ネクタリン 黒星病 600~1000倍 200~700L/10a 収穫14日前まで 2回以内 散布 2回以内
ネクタリン 縮葉病 1000倍 200~700L/10a 収穫14日前まで 2回以内 散布 2回以内
うめ 黒星病 1500~2000倍 200~700L/10a 収穫14日前まで 2回以内 散布 2回以内
うめ すす斑病 1500~2000倍 200~700L/10a 収穫14日前まで 2回以内 散布 2回以内
うめ 黒星病 40~50倍 10L/10a 収穫14日前まで 2回以内 無人航空機による散布 2回以内
うめ すす斑病 40~50倍 10L/10a 収穫14日前まで 2回以内 無人航空機による散布 2回以内
なし 黒星病 1000倍 200~700L/10a 収穫60日前まで 4回以内 散布 5回以内
なし 黒斑病 1000倍 200~700L/10a 収穫60日前まで 4回以内 散布 5回以内
なし 輪紋病 1000倍 200~700L/10a 収穫60日前まで 4回以内 散布 5回以内
なし 赤星病 1000倍 200~700L/10a 収穫60日前まで 4回以内 散布 5回以内
なし 疫病 1000倍 200~700L/10a 収穫60日前まで 4回以内 散布 5回以内
なし 炭疽病 1000倍 200~700L/10a 収穫60日前まで 4回以内 散布 5回以内
なし 心腐れ症(胴枯病菌) 1000倍 200~700L/10a 収穫60日前まで 4回以内 散布 5回以内
なし 黒斑細菌病 1000倍 200~700L/10a 収穫60日前まで 4回以内 散布 5回以内
なし 褐色斑点病 1000倍 200~700L/10a 収穫60日前まで 4回以内 散布 5回以内
ぶどう 枝膨病 1000倍 200~700L/10a 落弁期まで 但し、収穫75日前まで 2回以内 散布 3回以内(休眠期は1回以内、生育期は2回以内)
ぶどう べと病 1000倍 200~700L/10a 落弁期まで 但し、収穫75日前まで 2回以内 散布 3回以内(休眠期は1回以内、生育期は2回以内)
ぶどう 黒とう病 1000倍 200~700L/10a 落弁期まで 但し、収穫75日前まで 2回以内 散布 3回以内(休眠期は1回以内、生育期は2回以内)
ぶどう 晩腐病 1000倍 200~700L/10a 落弁期まで 但し、収穫75日前まで 2回以内 散布 3回以内(休眠期は1回以内、生育期は2回以内)
ぶどう 黒とう病 200倍 200~700L/10a 休眠期 1回 散布 3回以内(休眠期は1回以内、生育期は2回以内)
ぶどう 晩腐病 200倍 200~700L/10a 休眠期 1回 散布 3回以内(休眠期は1回以内、生育期は2回以内)
ぶどう つる割病 200倍 200~700L/10a 休眠期 1回 散布 3回以内(休眠期は1回以内、生育期は2回以内)
いちじく そうか病 1000倍 200~700L/10a 収穫75日前まで 3回以内 散布 3回以内
おうとう 褐色せん孔病 1000倍 200~700L/10a 収穫終了後~落葉期まで 3回以内 散布 3回以内
いちご 炭疽病 1000倍 100~300L/10a 育苗期 2回以内 散布 2回以内
せんりょう 炭疽病 1000倍 200~700L/10a 発病初期 3回以内 散布 3回以内