コロソ粒剤

基本情報
登録番号 21073
農薬の種類 クロロファシノン粒剤
農薬の名称 コロソ粒剤
物理的化学的性状 淡赤色粒状 1粒 約0.2g
農薬登録を有している者の氏名又は名称及び住所又は所在地 岐阜県揖斐郡池田町片山2957-1
株式会社タニサケ(法人番号:2200001016270)
用途 殺そ剤
剤型 粒剤
製剤毒性
登録年月日 平成15年05月07日
成分情報
成分名称 含有濃度
有効成分

2-[(パラ-クロロフェニル)-フェニルアセチル]-1,3-インダンジオン

0.010%

その他成分

小麦粉、とうもろこし粉、色素等

99.99%

適用表情報
作物名適用場所適用害獣名本剤の使用回数使用方法クロロファシノンを含む農薬の総使用回数
野ソが加害する農作物等 農耕地、林地、草地及びこれらに隣接する農道等にある営巣地 野ソ - 本剤約25粒を紙包みとし、巣穴に投入する。使用量は通常10アール当り、本剤250~500gとなる。毒餌施用後は、喫食箇所に対して、3~5日間連続配置する。 -
貯蔵穀物等 貯穀倉庫 野ソ - 一箇所当たり約25粒を数箇所に配置する。使用箇所及び使用量は適宜増減する。 毒餌施用後は、喫食箇所に対して、3~5日間連続配置する。 -