テルスターフロアブル

基本情報
登録番号 20844
農薬の種類 ビフェントリン水和剤
農薬の名称 テルスターフロアブル
物理的化学的性状 類白色水和性粘稠懸濁液体
農薬登録を有している者の氏名又は名称及び住所又は所在地 東京都千代田区大手町一丁目1番1号
エフエムシー・ケミカルズ株式会社(法人番号:9010401057010 )
用途 殺虫剤
剤型 水和剤
製剤毒性
登録年月日 平成14年05月17日
成分情報
成分名称 含有濃度
有効成分

2-メチルビフェニル-3-イルメチル=(Z)-(1RS,3RS)-3-(2-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロパ-1-エニル)-2,2-ジメチルシクロプロパンカルボキシラート

7.2%

その他成分

水、界面活性剤等

92.8%

適用表情報
作物名適用病害虫名希釈倍数使用液量使用時期本剤の使用回数使用方法ビフェントリンを含む農薬の総使用回数
かんきつ カネタタキ 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 3回以内 散布 3回以内
かんきつ アブラムシ類 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 3回以内 散布 3回以内
かんきつ カメムシ類 3000~6000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 3回以内 散布 3回以内
かんきつ アザミウマ類 3000~6000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 3回以内 散布 3回以内
かんきつ ミカンハモグリガ 3000~6000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 3回以内 散布 3回以内
かんきつ コアオハナムグリ 3000~6000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 3回以内 散布 3回以内
かんきつ ケシキスイ類 3000~6000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 3回以内 散布 3回以内
かんきつ ミカンバエ成虫 3000~6000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 3回以内 散布 3回以内
かんきつ チャノミドリヒメヨコバイ 6000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 3回以内 散布 3回以内
ぶどう チャノキイロアザミウマ 4000倍 200~700L/10a 収穫14日前まで 1回 散布 2回以内(散布は1回以内、くん煙は1回以内)
おうとう ハダニ類 4000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
おうとう ショウジョウバエ類 3000~4000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
おうとう カメムシ類 3000~4000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
もも カメムシ類 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
もも モモハモグリガ 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
もも シンクイムシ類 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
もも アブラムシ類 6000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
ネクタリン カメムシ類 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
ネクタリン モモハモグリガ 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
ネクタリン シンクイムシ類 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
ネクタリン アブラムシ類 6000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
小粒核果類 シンクイムシ類 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
小粒核果類 アブラムシ類 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
小粒核果類 カメムシ類 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
なし シンクイムシ類 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
なし ハマキムシ類 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
なし アブラムシ類 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
なし ハダニ類 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
なし カメムシ類 3000~6000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
かき チャノキイロアザミウマ 3000倍 200~700L/10a 収穫3日前まで 2回以内 散布 2回以内
かき カキノヘタムシガ 3000倍 200~700L/10a 収穫3日前まで 2回以内 散布 2回以内
かき カメムシ類 3000~6000倍 200~700L/10a 収穫3日前まで 2回以内 散布 2回以内
びわ カメムシ類 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
びわ カメムシ類 30倍 4L/10a 収穫前日まで 2回以内 無人航空機による散布 2回以内
りんご シンクイムシ類 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 1回 散布 1回
りんご ハマキムシ類 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 1回 散布 1回
りんご キンモンホソガ 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 1回 散布 1回
りんご アブラムシ類 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 1回 散布 1回
りんご ギンモンハモグリガ 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 1回 散布 1回
りんご ハダニ類 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 1回 散布 1回
りんご カメムシ類 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 1回 散布 1回
りんご ヨモギエダシャク 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 1回 散布 1回
キウイフルーツ カメムシ類 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
キウイフルーツ クワゴマダラヒトリ 3000倍 200~700L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
トマト オンシツコナジラミ 4000倍 100~300L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
ミニトマト オンシツコナジラミ 4000倍 100~300L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
なす アブラムシ類 4000倍 100~300L/10a 収穫前日まで 3回以内 散布 3回以内
なす ハダニ類 4000倍 100~300L/10a 収穫前日まで 3回以内 散布 3回以内
きゅうり アブラムシ類 4000倍 100~300L/10a 収穫前日まで 3回以内 散布 3回以内
ねぎ ネギアザミウマ 4000倍 100~300L/10a 収穫14日前まで 2回以内 散布 2回以内
未成熟とうもろこし ハダニ類 4000倍 100~300L/10a 収穫前日まで 2回以内 散布 2回以内
エンサイ オンブバッタ 4000倍 100~300L/10a 収穫7日前まで 2回以内 散布 2回以内
チャノコカクモンハマキ 3000倍 200~400L/10a 摘採14日前まで 2回以内 散布 2回以内
チャハマキ 3000倍 200~400L/10a 摘採14日前まで 2回以内 散布 2回以内
チャノミドリヒメヨコバイ 3000倍 200~400L/10a 摘採14日前まで 2回以内 散布 2回以内
チャノキイロアザミウマ 3000倍 200~400L/10a 摘採14日前まで 2回以内 散布 2回以内
カンザワハダニ 3000倍 200~400L/10a 摘採14日前まで 2回以内 散布 2回以内
チャノホソガ 3000倍 200~400L/10a 摘採14日前まで 2回以内 散布 2回以内
ヨモギエダシャク 3000倍 200~400L/10a 摘採14日前まで 2回以内 散布 2回以内
きく ミカンキイロアザミウマ 2000倍 100~300L/10a - 3回以内 散布 3回以内
きく ハダニ類 4000倍 100~300L/10a - 3回以内 散布 3回以内
ばら ハダニ類 4000倍 100~300L/10a - 3回以内 散布 3回以内
カーネーション ハダニ類 4000倍 100~300L/10a - 3回以内 散布 3回以内
宿根かすみそう シロイチモジヨトウ 4000倍 100~300L/10a - 3回以内 散布 3回以内
トルコギキョウ ヒラズハナアザミウマ 4000倍 100~300L/10a - 3回以内 散布 3回以内
りんどう ヒラズハナアザミウマ 4000倍 100~300L/10a - 3回以内 散布 3回以内