ドウグリン水和剤

基本情報
登録番号 17832
農薬の種類 有機銅水和剤
農薬の名称 ドウグリン水和剤
物理的化学的性状 黄緑色水和性粉末 45μm以下
農薬登録を有している者の氏名又は名称及び住所又は所在地 東京都千代田区丸の内一丁目8番3号
アグロ カネショウ株式会社(法人番号:4010401001187)
用途 殺菌剤
剤型 水和剤
製剤毒性
登録年月日 平成3年04月22日
成分情報
成分名称 含有濃度
有効成分

8-ヒドロキシキノリン銅

80.0%

その他成分

鉱物質微粉、界面活性剤、色素等

20.0%

適用表情報
作物名適用病害虫名希釈倍数使用液量使用時期本剤の使用回数使用方法有機銅を含む農薬の総使用回数
日本芝 ヘルミントスポリウム葉枯病 250~500倍 1L/㎡ 発病初期 5回以内 散布 5回以内
日本芝 カーブラリア葉枯病 250~500倍 1L/㎡ 発病初期 5回以内 散布 5回以内
西洋芝(ベントグラス) 葉腐病(ブラウンパッチ) 250~500倍 1L/㎡ 発病初期 5回以内 散布 5回以内
西洋芝(ベントグラス) ヘルミントスポリウム葉枯病 250~500倍 1L/㎡ 発病初期 5回以内 散布 5回以内
西洋芝(ベントグラス) カーブラリア葉枯病 250~500倍 1L/㎡ 発病初期 5回以内 散布 5回以内
西洋芝(ベントグラス) 立枯病(テイクオールパッチ) 250倍 1L/㎡ 発病初期 5回以内 散布 5回以内
西洋芝(ベントグラス) かさ枯病 200倍 0.5L/㎡ 発病前~発病初期 5回以内 散布 5回以内
西洋芝(ベントグラス) 褐条病 200倍 0.5L/㎡ 発病前~発病初期 5回以内 散布 5回以内
西洋芝(ベントグラス) 紅色雪腐病 80~100倍 0.2~0.25L/㎡ 根雪前 5回以内 散布 5回以内
西洋芝(ベントグラス) 雪腐小粒菌核病 80~100倍 0.2~0.25L/㎡ 根雪前 5回以内 散布 5回以内
西洋芝(ベントグラス) 雪腐小粒菌核病 40倍 0.1L/㎡ 根雪前 5回以内 散布 5回以内
まつ 葉ふるい病 1000倍 200~700L/10a 生育期 4回以内 散布 4回以内
作物名適用雑草名使用時期薬量希釈水量本剤の使用回数使用方法有機銅を含む農薬の総使用回数
西洋芝(ベントグラス) 藻類 藻類発生前 2.5g/㎡ 0.1~0.3L/㎡ 5回以内 散布 5回以内
西洋芝(ベントグラス) コケ類 コケ類発生前~生育期 2.5g/㎡ 0.1~0.3L/㎡ 5回以内 散布 5回以内