基本情報
登録番号 | 15975 |
---|---|
農薬の種類 | ペルメトリンエアゾル |
農薬の名称 | 園芸用キンチョールE |
物理的化学的性状 | 乳白色液体 |
農薬登録を有している者の氏名又は名称及び住所又は所在地 |
大阪市西区土佐堀一丁目4番11号
大日本除蟲菊株式会社(法人番号:7120001044993 ) |
用途 | 殺虫剤 |
剤型 | エアゾル |
製剤毒性 | 普 |
登録年月日 | 昭和60年02月21日 |
成分情報
成分名称 | 含有濃度 | ||
---|---|---|---|
有効成分 |
3-フェノキシベンジル=(1RS,3RS)-(1RS,3SR)-3-(2,2-ジクロロビニル)-2,2-ジメチルシクロプロパンカルボキシラート |
0.20% |
|
その他成分 |
水、界面活性剤、噴射剤等 |
99.8% |
|
適用表情報
作物名 | 適用病害虫名 | 使用時期 | 本剤の使用回数 | 使用方法 | ペルメトリンを含む農薬の総使用回数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
樹木類 | ケムシ類 | 発生初期 | 6回以内 | 噴霧液が均一に付着するように30cm以上離れた所から数回断続して噴射する。 | 6回以内 | |
樹木類 | カシノナガキクイムシ | 発生初期 | 6回以内 | 【専用ノズルつけかえ方式】容器のボタンを引き抜き、専用ノズルにつけかえ、食入部にノズルを差し込み、薬剤が食入部から流出するまで噴射する。 | 6回以内 | |
樹木類 | カシノナガキクイムシ | 発生初期 | 6回以内 | 【2ウェイノズル方式】折り畳まれた専用ノズルを引き上げ、食入部にノズルを差し込み、薬剤が食入部から流出するまで噴射する。 | 6回以内 | |
つつじ類 | ツツジグンバイ | 発生初期 | 6回以内 | 噴霧液が均一に付着するように30cm以上離れた所から数回断続して噴射する。 | 6回以内 | |
きく | アブラムシ類 | 発生初期 | 6回以内 | 噴霧液が均一に付着するように30cm以上離れた所から数回断続して噴射する。 | 6回以内 | |
ばら | アブラムシ類 | 発生初期 | 6回以内 | 噴霧液が均一に付着するように30cm以上離れた所から数回断続して噴射する。 | 6回以内 | |
ばら | ハダニ類 | 発生初期 | 6回以内 | 噴霧液が均一に付着するように30cm以上離れた所から数回断続して噴射する。 | 6回以内 | |
ばら | チュウレンジハバチ | 発生初期 | 6回以内 | 噴霧液が均一に付着するように30cm以上離れた所から数回断続して噴射する。 | 6回以内 | |
ばら | ゴマダラカミキリ | 発生初期 | 6回以内 | 【専用ノズルつけかえ方式】容器のボタンを引き抜き、専用ノズルにつけかえ、食入部にノズルを差し込み、薬剤が食入部から流出するまで噴射する。 | 6回以内 | |
ばら | ゴマダラカミキリ | 発生初期 | 6回以内 | 【2ウェイノズル方式】折り畳まれた専用ノズルを引き上げ、食入部にノズルを差し込み、薬剤が食入部から流出するまで噴射する。 | 6回以内 | |
さくら | クビアカツヤカミキリ | 発生初期 | 6回以内 | 【専用ノズルつけかえ方式】容器のボタンを引き抜き、専用ノズルにつけかえ、食入部にノズルを差し込み、薬剤が食入部から流出するまで噴射する。 | 6回以内 | |
さくら | クビアカツヤカミキリ | 発生初期 | 6回以内 | 【2ウェイノズル方式】折り畳まれた専用ノズルを引き上げ、食入部にノズルを差し込み、薬剤が食入部から流出するまで噴射する。 | 6回以内 | |
かえで | ゴマダラカミキリ | 発生初期 | 6回以内 | 【専用ノズルつけかえ方式】容器のボタンを引き抜き、専用ノズルにつけかえ、食入部にノズルを差し込み、薬剤が食入部から流出するまで噴射する。 | 6回以内 | |
かえで | ゴマダラカミキリ | 発生初期 | 6回以内 | 【2ウェイノズル方式】折り畳まれた専用ノズルを引き上げ、食入部にノズルを差し込み、薬剤が食入部から流出するまで噴射する。 | 6回以内 | |
かんきつ | ゴマダラカミキリ | 収穫14日前まで | 6回以内 | 【専用ノズルつけかえ方式】容器のボタンを引き抜き、専用ノズルにつけかえ、食入部にノズルを差し込み、薬剤が食入部から流出するまで噴射する。 | 6回以内 | |
かんきつ | ゴマダラカミキリ | 収穫14日前まで | 6回以内 | 【2ウェイノズル方式】折り畳まれた専用ノズルを引き上げ、食入部にノズルを差し込み、薬剤が食入部から流出するまで噴射する。 | 6回以内 | |
いちじく | クワカミキリ | 収穫前日まで | 2回以内 | 【専用ノズルつけかえ方式】容器のボタンを引き抜き、専用ノズルにつけかえ、食入部にノズルを差し込み、薬剤が食入部から流出するまで噴射する。 | 2回以内 | |
いちじく | クワカミキリ | 収穫前日まで | 2回以内 | 【2ウェイノズル方式】折り畳まれた専用ノズルを引き上げ、食入部にノズルを差し込み、薬剤が食入部から流出するまで噴射する。 | 2回以内 | |
びわ | クワカミキリ | 収穫7日前まで | 3回以内 | 【専用ノズルつけかえ方式】容器のボタンを引き抜き、専用ノズルにつけかえ、食入部にノズルを差し込み、薬剤が食入部から流出するまで噴射する。 | 3回以内 | |
びわ | クワカミキリ | 収穫7日前まで | 3回以内 | 【2ウェイノズル方式】折り畳まれた専用ノズルを引き上げ、食入部にノズルを差し込み、薬剤が食入部から流出するまで噴射する。 | 3回以内 | |
びわ(葉) | クワカミキリ | 収穫7日前まで | 3回以内 | 【専用ノズルつけかえ方式】容器のボタンを引き抜き、専用ノズルにつけかえ、食入部にノズルを差し込み、薬剤が食入部から流出するまで噴射する。 | 3回以内 | |
びわ(葉) | クワカミキリ | 収穫7日前まで | 3回以内 | 【2ウェイノズル方式】折り畳まれた専用ノズルを引き上げ、食入部にノズルを差し込み、薬剤が食入部から流出するまで噴射する。 | 3回以内 | |
りんご | ヒメボクトウ | 収穫後から摘果期まで | 2回以内 | 【専用ノズルつけかえ方式】容器のボタンを引き抜き、専用ノズルにつけかえ、食入部にノズルを差し込み、薬剤が食入部から流出するまで噴射する。 | 4回以内(散布は2回以内、噴射は2回以内) | |
りんご | ヒメボクトウ | 収穫後から摘果期まで | 2回以内 | 【2ウェイノズル方式】折り畳まれた専用ノズルを引き上げ、食入部にノズルを差し込み、薬剤が食入部から流出するまで噴射する。 | 4回以内(散布は2回以内、噴射は2回以内) |